アートの入門的な知識に触れながら、長井での実践について参加者と共に考えるトークイベントです。
日 時 | 2025年8月23日(土曜日)
時 間 | 14:00~16:00
場 所 | 小桜館
定 員 |自由参加(申込不要)
料 金 | 無料
対象 | どなたでも
芸術作家・アメフラシ主催・東北芸術工科大学美術科准教授・長井ブルワリークラフトマン代表
1983 年生まれ。東北芸術工科大学洋画コース卒業。京都市立芸術大学大学院修士課程修了。立体、平面、映像など、ジャンルを問わない様々な形態で作品を制作。 地元長井を拠点に、アートやデザイン、まちづくりの可能性を模索するためにアメフラシを結成。アートワーク、ディレクション、デザイン、ワークショップを担当。猫派。
本プロフィールは作家が所属しているアメフラシ公式ホームページより引用しています。(出典:公式HP)
画家・文教の杜ながい職員
1982年山形市生まれ。東北芸術工科大学洋画コースで絵画を学ぶ。山形県を拠点に活動。人間と自然、西洋と東洋、地方と都市といった関係性に着目し、それらの対立や支配や融和について独自の視点から考察する。それをもとに、廃屋や「雪囲い」「ヤハハエロ」といった郷土の風物をモチーフとして、油彩画を中心に多面的に表現している。
本プロフィールは作家公式ホームページより引用しています。(出典:公式HP)